- くかん
- I
くかん【区間】(1)(道路や鉄道で)ある地点と他の地点との間。
「乗車~」
(2)〔数〕 二つの実数 a と b との間にあるすべての実数の集合。 両端の a と b をともに含むときを閉区間, ともに含まないときを開区間という。IIくかん【苦寒】(1)寒さに苦しむこと。(2)貧困に苦しむこと。(3)陰暦一二月の異名。IIIくかん【苦艱】苦しみと悩み。 難儀。IV「袂を分つはただ一瞬の~なりと思ひしは/舞姫(鴎外)」
くかん【苦諫】苦言をもっていさめること。Vくかん【躯幹】からだ。 特に, 頭部・四肢などを除いた身体の主要部。 胴体。「~矮小なる人種ですが/社会百面相(魯庵)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.